重願寺での年中行事を紹介いたします。
情報は随時更新しています。
令和6年 年中行事
・3月17日(日) 春季彼岸会
9時よりお塔婆にてお申し込み頂きました霊位のご回向を致します。
・4月7日(日) 花まつり
JAZZは2013年をもちまして、終了させていただきました。
14~16時誕生仏を お祀りし、甘茶接待致しております。
・未定 一日修養会
下駄ばき説法でおなじみの有本亮啓師(総本山知恩院布教師・大本山百万辺知恩寺前布教師会長)の楽しくて分かりやすい法話を聞いて自分自身をみつめる時間です。
『他人のこと解る我がこと解らん』 (要予約)
参加費5000円(腕輪年珠、わらびの里の弁当、おやつ)イス席も準備しています。
・8月1日~15日 棚経
精霊棚へのお盆参り。
・8月25日(日) 孟蘭盆せがき会
10時よりあなたの命の源でありますご先祖様、初盆の精霊位に御回向申し上げます。
本年は第二次世界大戦終戦70周年に当たりますので、戦争犠牲者追悼法要を最初に奉修致します。
・8月25日(日) 万国戦争犠牲者慰霊祭
日本で亡くなった八ヶ国の捕虜犠牲者とレイテ島で住職が持ち帰りました日本兵のご遺骨をお祀りしてあります多宝塔(平和の塔)にて戦争犠牲者の慰霊並びに平和祈願をおつとめを行います。
・9月23日(秋分の日) 秋季彼岸会と落語
境内にある桂塚賛成者碑二世文枝の縁で、桂文福師匠の落語が法要前にあります。
・その他行事
年忌法要・葬儀式・境内墓地墓前回向・納骨(永代供養墓であります釈迦牟尼仏立像内)・結婚式・地鎮式などの通常儀式を随時受け付けております。
また、浄土宗総本山知恩院(おてつぎ運動・高齢者招待・交通事故犠牲者法要)、大阪教区教化団主催の仏教セミナー・青年セミナー・見学研修会などの行事へご希望の方は参加もして頂けます。
・随時開催(年6~7回程度)五音の会(ごいんのかい)
お経は音楽と同じで音階が決まっています。また沢山の曲があります。念仏、経文に節をつけたもの声明(しょうみょう)と言い、本堂に有志僧侶が集まり自行化他のために唱えております。また、お寺の外でも声明を通してお寺とのご縁を願い舞台公演等にも参加してまいりました。
6月中旬から7月中旬くらい 蓮を愛でる会
境内の放生池に蓮がつぎつぎと咲きます。
蓮の花は華果同時、華が開くと同時に実が結ばれ、泥の中でも清らかに咲きますので、極楽に生まれる化生のため、極楽の花と言われています。